2016年4月11日月曜日

注文してたモノがきましたので

記事一覧
その1
その2
その3
その4
その5


んでまぁ前回からの話
550ポンド芯抜きパラコードの厚みだと1.3mmバネ棒は曲がる
ので注意

次からはバルクの1.5mmバネ棒買っちゃうことにしますた




画像とか適当な解説

ものとしては

・ファイアスターターとホイッスルがついたワンタッチバックル
・ベルトにつけるタイプのオイルコンパス
・おまけのパラコード

この3つが2セットになってるものです 500円強だけど来るのに二週間かかります
完成品買うとワンセットで800円くらいしますな
付属のパラコードはコブラ編みならなんとかブレスレットで実用長かなぁってくらいのやつ

金銭的に余裕があるならロスコのパラコードで好きなやつ買っちゃえばおk




んでいきなり完成品

バックルが予想以上にデカかったので
腕が細いワイみたいなのだとちょっと見た目がしょっぱい

サバイバルベルトとしてはそれないにいい感じはなったかなぁ

全体的にコードの量が不足してる感じなのでそのうち組み直すかも

ベルト部分の長さは18センチ
伸ばした時の全長は連結部を含まずで23センチ

キッズサイズではないけど結構短いッチャ短いねぇ


裏側
芯抜きした550ポンドコードを4本通しで適当にループ作って終端処理

編みこんだパラコードをバラしてもなんとか時計の体裁にはなるようになってまつ

このベルト構造部分の強度が割とガバガバなので
編みこみのパラコードがあまりきつく締め込めません
芯部分もそのうち4つ編みで帯状に新造すっかねぇ


バックル部分の処理

編みこんだ3mmコードはただの飾りのクイックリリースなので
適当にバックルに通して終端は編みこみの中に入れちゃって摩擦のみで保持

やっぱなんか全長不足してる感があるなぁ



コンパス裏の処理

一応ここだけは滑り止め効果がほしいので
コブラ編みっぽいものを一段だけやって緩み止めとしてます


だいたいこんな感じ

最後にパーツレビュー

コンパスはとりあえず回る 黒と迷彩柄があったので今回は迷彩をチョイス
ゴム製でゲート痕とかバリがちょっときになる

バックルは緑と黒があったのでとりあえず黒にする

バックルの笛はとりあえず鳴る 結構音量ある

ファイアスターターはないよりはマシのおまけレベルだなぁこれ
テストした感じだと紙くらいなら着火余裕
10回前後の着火テストで1割以上削れてるので

興味本位のおもちゃくらいならコレでも十分だけど
常用するならメインのファイアスターターを別で買ったほうがええな多分

(ワイは常用する用事がないのでとりあえずこれでいいや)

てな辺りかね

この感じだとその4あるかも



以上

0 コメント:

コメントを投稿

Powered by Blogger.

Amazon

Amazon

Search This Blog

Popular Posts