2016年3月21日月曜日

まぁまず出鼻をくじく話をすると

完全SIMフリーがまともに使えるようになるのは
最速でも2020年以降です

まずコレ最初に書いとかないとあかんのよねぇ

んでまぁ適当にダラダラと書くよー

・現行国内で完全SIMフリーは存在し得ない

 MVNOのSIMカードが使えるやつを便宜上SIMフリーと呼称してるだけです

何故か AUの3G回線があるからね
(あれこそ実質日本でしか使ってないガラパゴス規格なんだよ)

ほんとに完全SIMフリーならば

docomo AU SoftBank 全部の端末で共通のSIMが使えるはずだからね

あとまぁ対応バンドが増えれば増えるほどコストアップになって
その分を補うためにハイエンドの石を入れることになるから

端末価格が大体8万円くらいになります
つまり現行のSIMフリーiPhoneやギャラクシーやね アレだけは完全SIMフリー名乗ってもいいかも


・SIMフリー端末が安いというわけではない

 結局んとこ日本以外じゃ所謂3Gなんて全く普及しなかったのよ 2G(GSM)で埋まっちゃった
 しかも日本の3G回線は規格決定前に先走り過ぎててほぼ完全に独自仕様でな
 しかもキャリアごとに規格が微妙に違ってて互換性がないし
 同じキャリアでも時代ごとに微妙に違うから旧い端末は全く使えない

 輸入ものの格安端末だと国内向けの端末だけ
 CPUスペック下がってその分対応バンド増やすみたいなことしてる

 日本人が文句言わないレベルのSIMフリーだと実質iPhoneとギャラクシーのみ
 ASUSのZenシリーズもまぁSIMフリーの中だと比較的まともだけど
 Docomo系のMVNO以外では使いものにならないので結局SIMフリーというわけでもない


・まともに"使える"真のSIMフリー端末とは

 まぁガジェオタ的な理想論の話すると
 音声通話とデータ通信を別のSIMカードが使えて
 しかも音声通話しながらデータ通信SIMが使える

 コレが最低ライン
 ちなみにそんな端末は現状存在しません


・SIMフリーが普及するとどうなるか
 具体的な話すると

 シャープが独力でケータイ出せなくなりますw
 京セラは微妙だな

 最新OSへのアップデートは多少マシになるかもしれませんが

 それと引き換えに現行機種のような贅沢機能が満載されているような端末は
 ものすごい高額になる可能性があります

 輸入端末が技適さえ取れば大体そのまま使えるようになるので
 今以上に中華スマホが氾濫するようになるのかねぇ

 まぁなにしろキャリアの一括買い上げがなくなるので
 あんまりハイリスクな攻めたデザインや機能の端末は値上がりするだろうね

 無難な普及機種はいろいろと洗練されてむしろ安くなるかも それこそ中華スマホレベルに




大体この辺かなぁ
以上

2016年3月4日金曜日

SteamでVIVE対応かどうかのベンチマークが出てるので
微妙なスペックの方はそっちやってみることをとりあえず推奨します

http://store.steampowered.com/app/323910/


商業サイトの記事とかは基本的に新しいPC買わせたい方向なのでそっちしか紹介しません

んでまぁジサカーは自己責任でアップデートしろ的な話になってるわけですよ


んでまぁジサカー的にテストツール通してみた結果から
ものすごいテキトーにほんとに最低限の投資でやるにはどうなんだよ的な話をします


このお話でPCの完全買い替えが確定している方を先に列挙します

・WindowsXP,Vista搭載PC

・2xxxのCore i シリーズCPU(Sandy Bridge) 及びそれ以前のCPUを使ってるPC Core2とかも含む

・PCIex2.0までしか対応していないマザーボードのユーザー

大体この辺かなぁ



んでまぁ 上記対象者以外の話としては

・今すぐ必須ならとりあえず最低でもGTX980を買え 7万円弱

・パスカル出たら全交換する前提でつなぎで買うならGTX970 4万強

・予算の関係で750Tiとか960買うのはヤメロ どっちにしろダメだ

・メモリが8G未満ならとりあえず8G以上に 2万前後

・ストレージがHDDならSSDに変更 2万前後

・IvyBridgeのi3ユーザーは i5以上にするかPC買い替え推奨 3万前後 or 15万


以上

簡単でしょ


んじゃぁなんで980なんだよって話なんだけど

IvyBridgeのi3でもCPUはグリーン判定出たんだよ

けど多分IvyBridgeのi3で970入れてもグリーンにならない
IvyBridgeはちょうど過度期でPCIexが i3だけ2.0なんだわ i5とi7は3.0

なのでよっぽど安くCPUが手に入るとかじゃないかぎり全交換推奨

公式の推奨は大体970ってなってるんだけど
(RiftもVIVEも90FPS出せる前提での推奨スペックになっている)

VRは0.001%でもカクついたらそれが原因でストレスになるので余裕を見ること



大体この辺の話

以上

2016年3月3日木曜日

今でてるカスタムパーツとかその辺の話


・とりあえずPMAGはまだ出てないらしい

・フロント周りを社外品にする場合 バレルベースというパーツがないとダメ
 現状いろんなメーカーから出てきてるけど形状が様々っぽい

・アウターバレルは現在アングリーガンから M4A1と汎用のが出てる
 チャンバー・インナーバレルとかセンター出しパーツとかは純正流用が必要っぽい

・バレルベースさえなんとかすればマルイ向けのハンドガードは一通りつくらしい

・アンチローテーションリンクは次世代用のが使えるかも?
 (ハンマーピンがダミーなのでWA用などは使えない)

・チャーハンは今のところアングリーガンから出てる
  形状が完全に特殊なので実物はムリだろなもう

・グリップは普通にGBB用が使えるっぽい

・樹脂ハンドガードも同上 バレルベース追加でリアルサイズ?のデルタリングもいける

・トリガーメカ周りはWEと同じくassy式 ハンマー等は完全にトイガン仕様

・カスタムレシーバーはまだっぽい
  アッパー周り一式あれば複数仕様作って組み替えて遊べるかも

・リコイルバッファが通称"庭バッファ"てのがあるとかなんとか

大体この辺

以上

Powered by Blogger.

Amazon

Amazon

Search This Blog

Popular Posts