2017年5月25日木曜日

TMC21000追加後
どうもなんか季節的に平均気温が上がってきたのもあって
二時間以上かかる主力で全体的にモーター周りの熱による脱調がアカン感じなので
モータードライバの冷却効率を上げつつモーター自体も強制空冷することとした


んで今回作成したのは以下の3つ

まずファンマウントしてモーター冷却が出来る足
外部吸気型エアロチャンバー式
3セット必要 とりあえずPLAでOK

https://www.thingiverse.com/thing:2342380

下部フレームに40mmファンをマウントするパーツ

今回は吸排気で2つ作成 PLAでOK

https://www.thingiverse.com/thing:2342396

メインボード固定ステー

ABSで出力して基板固定部分のみ直接ねじ込むこと

https://www.thingiverse.com/thing:2303803


使うファンについて

ぶっちゃけファン選定自体はテキトーでいい

吸気側は40mmでエアフロさえちゃんと出るなら
どんだけ安いファンでもいい
ワイのはAliexpressで10個9.99ドルだった5Vファンだ

一応排気ファンの部分だけは多少高温になるので気にしたほうがええかもしれんが
空気さえ動いていればそこまで致命的な温度にならないのは確認済みなので

自分の気分が許す限り安物のファンを使うがよろし



各パーツごとの解説

・冷却ファン付きの足
https://www.thingiverse.com/thing:2342380

ネジ穴の関係で上下分割したので
ロアパーツはひっくり返して出力すること


大幅に上げ底にすることでタワー下に吸気チャンバーを追加して
筺体外の冷気を吸うように設計

メンテナンス性上げるためにあえて底蓋無し
隙間から吸気されるかもしれぬが
でかい給気口が別であるから大丈夫だろう


振動音対策として20mm角のゴム足を使えるように溝を入れてある


・40mmファンをマウントするパーツ
https://www.thingiverse.com/thing:2342396

これはまー見りゃわかるね

一応コーン状にしてエアフロ効率をあげようとしてある

メインボード周りの熱抜きに排気を一つ
全体的に空気量移動量が少ないZタワー周りの追加冷却と
メインボード全体の吹付け冷却に 吸気ファンとして追加


・メインボード固定ステー

https://www.thingiverse.com/thing:2303803

モータードライバクーラーを搭載した際に
排気のヌケが悪いのを改善するパーツ

最新ロットでは不要になってるはずだ



・結果

とりあえずファンが正常に作動している限りにおいては
前のような特定タワーだけ脱調して出力が駄目になることは無くなった


以上

2017年5月1日月曜日

http://www.thingiverse.com/thing:2286639

全体的にオーバーハングで垂直な壁にならないように作ってあるので

セッティングは

サポートをtouch build plate だけでいいかな
ABSがええけどPLAでもいけんじゃないかな

うちでは白ABSで作って使ってる


blenderのファイルも同梱しといたので
18mmバンドのチプカシ以外の時計へ使う場合の
幅や位置のフィッティングは各自調整でなんとかしてくだされ

以上

Powered by Blogger.

Amazon

Amazon

Search This Blog

Popular Posts